4月親子ワークショップ(4/30)レポ

今月2回目のワークショップは、お家づくりをテーマに行いました。
午前中は、未就学児を中心に、午後は小学生を中心に行いました。
どの子も積み木に遊び慣れている子だったので、90分があっという間!
お家でじっくり関わってくれているのがわかります♩

午前中は、独創的なお家が次々に誕生!
みんな最後まで飽きることなく遊んでいました。
すごいですね、積み木ってこんなに集中力発揮できるおもちゃなんだと改めて実感しました。

午後は、小学生中心の「レンガのお家を作ろう!」
みんなで制作するモノの中でも、結構根気のいる活動です。
それでもさすが積み木っこたちは違いますね!(今日も積み木に慣れ親しんでいる子や、教室のお子さんが多かったのもあり…)

あっという間に大作が!崩れないように慎重に出たり入ったり…笑
兄弟児さんも楽しそうに、参加してくれてました。

全体制作が終わった後は、各々の活動へ。
こういう時間が大切なんですよね。大作を作った後の感動を落とし込むというか、じんわり味わって染み込ませる時間というか…
みんな自分の作品を作って、満足そうにしておりました。

親子ワークショップは未就学児さんが中心のものが多いですが、
こんな日もあってもいいですね。


お家の中からこっちを覗いているのがとっても可愛かった…ちゃめっけたっぷりで、
でも年下の子を優先してくれる優しい子です。

お越しくださりありがとうございました。

次回は、5月20日(土)
「電車でGO!まちづくりを楽しもう!」
まちづくりのあと、実際乗って遊べる電車が登場します。
未就学児向けですが、どなたでもどうぞ!

親子3名まで3500円、以降1人増えるごとに1000円
0歳児は人数に含めません。
ご予約はこちらから。