
大人ワークショップ(5/6)
積み木の教室Neiroです。 久しぶりの大人積み木!積み木Night vol,3でした! この日は、集まったみなさんで「和風なお城」にしよう、ということでスタート。ですが… 「お城って、どうなってるんだ…?」「みてるよう…

4月親子ワークショップ(4/30)レポ
今月2回目のワークショップは、お家づくりをテーマに行いました。午前中は、未就学児を中心に、午後は小学生を中心に行いました。どの子も積み木に遊び慣れている子だったので、90分があっという間!お家でじっくり関わってくれている…

足立区東和地域学習センター出張レポ(4/29)
こんにちは。 今日は足立区東和地域学習センターでTシャツ作りの造形ワークショップを行いました。形にまつわる絵本を読んだあと、みんなでマグネットモザイク遊び。形に関する意識が向いたところで、Tシャツにもテープなどを使って模…

4月プライベートグループワークショップ(保育士さん)レポ
こんにちは。積み木の教室Neiroです🌈 先週行ったプライベートワークショップ(大人)の様子です。 かれこれ1年以上毎月ご予約いただき、ちょっとずつですが、その輪が広がって、おしゃべりしながらアイデアを統…

4月プライベートグループワークショップ(4/16)開催レポ
こんにちは。積み木の教室Neiroです🌈プライベートグループワークショップを行いました! 過去にも来てくださっている方達で、子どもたちも、「これ作ってみたい!」と意欲満々です。グループみんなでお城を作る!…

4月ビーズワークショップレポ
今日はビーズのワークショップを行いました! ママボール、カラーボール、ビーズと、三種類のボールが出てくると、子どもたちは大興奮!特にママボールをシーツでふんわり飛ばして見ると、そのボールの躍動にも喜んでいましたが、シーツ…

プライベートワークショップ(4/4)
幼稚園のお友達、そのご兄弟を中心に、プライベートワークショップのご予約をいただきました。 みんな「木は生きてるかな?死んでるかな?」というお話をすると、真剣に積み木を観察してくれました。積み木は生きていること、大切にして…

プライベートワークショップ(小学2年生)
プライベートグループワークショップを行いました。 街作り、ということで、みんなの学校や、マンション、山づくりまで盛りだくさんの活動になりました。お越しいただきありがとうございました! 友達同士ワイワイしながら、でも自分の…

3月積み木ワークショップ
街作りに挑戦しよう!ということで5組の親子さんが参加してくれました。みんな思い思いのお家を作りました。「お友達とおんなじのを作りたい」と思う気持ちを伝えてくれたり、崩れても泣き顔を堪えて頑張るすがたがあったり…パパの試行…

3月のビーズワークショップ
3月のビーズワークショップはお子様6名で楽しみました。定番のビーズのお船遊びと、最近Neiroで大活躍のスープ作りを楽しみながら、それぞれの遊びが発展していく日となりました! お船遊びはママと一緒に乗ったり、兄妹で乗った…

プライベートグループワークショップ(幼稚園児さん)
年少さんのグループでプライベートワークショップを行いました。入室するなり元気いっぱい!何を作ろうか〜?と聞いたところ、大きな船に決定!お母様方にも協力いただき大きな船をつくりました。 たった20分ほどでこのサイズに!最後…

出張ワークショップ(木のお部屋ton ton’s toy様)
越谷市にあるton ton’s toy様にて出張のビーズワークショップを行いました。 参加された皆様9000個のビーズは初めてとのことでとても喜んでくださいました。女の子はおままごとがとまらなず、男の子は直方体を車や船に…

プライベートワークショップ(保育士さん)
今日は保育士さんとのワークショップを行いました。(先日とはまた別の)保育の現場で生かしてほしい、積み木の基本を教えてほしい、というご要望で金曜の夜に来てくださいました。お疲れだったでしょうに、積み木を前に、どんどん手が動…

プライベートワークショップ(保育士さん)
本日はプライベートワークショップを行いました。たまの道を作りましたが、カーブに苦戦していたところ、6枚目の並べ方がなだらかな曲線を作ることができ、大発見でした♪お越しくださりありがとうございました。