プライベートワークショップの様子(6/12)

本日はプライベートワークショップでした!

平日の15時半から‥珍しいな〜と思っていたのですが、保育参観でお休みしたタイミングだったようです☺️思い切って来てくださり嬉しかったなぁ。

童具は全く初めてで、どこからどう買い揃えていったらいいか、とおっしゃるママさん。
ご自宅でもあまり積み木に興味がないとのことでしたが、立方体、直方体を上手にトントンと重ねてくれて、見立て遊びや、「好きな遊び」に絡めながら遊びを上手に展開していました。

ご自宅での遊びとの違いは、「積み木しかない環境」であることや、第三者がいること、ちょうど良いタイミングでちょうど良い積み木が途切れなく出てくること。

これが教室やワークショップの醍醐味だと思います。

少しずつ、積み木の世界に慣れていただいて、お家での遊びも豊かになっていけばいいなぁと思います☺️

焦らず、沼らず、落ち着いて!

(「童具知れば知るほど沼だ〜」っておっしゃっていたので 笑)

め〜っちゃわかります!!!

いつも思っていることですが、、、

沼に突き落とすのは簡単です。(コラコラ)でも親の欲求だけでなく、お子さんのちょうど良い積み木をサジェストしてあげたいなぁといつも思っています☺️

ではまた🖐️

暑い中、遠くからきてくださり、ありがとうございました☺️