こんにちは。つみきと造形Neiroの日置です。
今朝、InstagramのIGTVにもアップロードしましたが、
先日の大人積み木のWSで、「プログラミング教育と積み木」について話題に上がりました。
共通項はあるのか、という点に触れましたが、
話がうまくまとまっておらず申し訳ないです 苦笑
言いたいこととしましては、
積み木は能動的に動かないと遊べないおもちゃであり、
論理的思考を養ったりする点では「プログラミング教育」のゴールと似ていると感じます。
また、動画の中でなんども出てくる、「達成できそうな予感」とか「ゴールに到達できそうな予感」「予期」というのは、積み木遊びをしていて、とても大切だなぁと思うのです。
これがないと、「楽しくない」のではないでしょうか。
それを体感するためにも、基尺があった積み木を使うべきで、
小さい子でも体感していけるように、環境設定してあげていってほしいな、と願っています。
動画はこちらです。
ぜひご覧になってくださいね。